12月23日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 鶏肉と野菜の煮もの じゃこ豆 かぶのゆず風味 ごはん 牛乳 「じゃこ豆」は、ゆでたちりめんじゃことでんぷんをまぶして油であげた大豆に、甘辛い調味液をからませます。かみごたえのある子どもたちにも好評な一品です。 12月20日(金)![]() ![]() ![]() ![]() とうふローフ カリフラワーのスープ煮 りんご コッペパン ソフトマーガリン 牛乳 「とうふローフ」は、ツナ、でんぷん、粗みじんに切ったたまねぎ、豆腐、大豆(粒状)、調味料をよく混ぜ合わせて焼き物機で焼いています。表面がきつね色でふっくらと焼きあがっています。喫食時にケチャップをかけます。 12月19日 なわとび王![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「継続は力なり」 12月20日(木)![]() ![]() ![]() ![]() きびなごてんぷら 含め煮 焼きかぼちゃの甘みつかけ ごはん 牛乳 「焼きかぼちゃの甘みつかけ」は、焼き物機で焼いたかぼちゃに甘い手作りのみつをかけています。今年の冬至は、12月21日です。冬至にかぼちゃを食べると、かぜをひかずに健康に暮らせるといわれます。 なわとび王![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |