4年 保健体育 ふりかえり
思春期、第二次性徴など、命を育むための身体の成長について学びました。まだ実感はわかないようでしたが、いずれやってくる自分たちの成長に、こころの準備は大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 保健体育2 ふりかえり
ワークシートの黒い紙テープは何でしょう?
よく見ると、または、電気にかざすと小さな針穴が開いているのがわかります。この小さな針穴が実は、私たち人間の受精卵の大きさです。 びっくりした様子でした。みんな、もとはこのサイズの卵でした。命が生まれる奇跡とともに無事に育つことの素晴らしさも感じているようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 算数 「重さ」
「重さ」の学習のたしかめ問題です。
一つ一つていねいに問題を解き、確認していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)![]() ![]() ![]() ![]() さばのおろしじゅうゆかけ 五目汁 こまつ菜の煮びたし ごはん 牛乳 「さばのおろしじょうゆかけ」は、こんがりと焼きあがったお魚に、手作りのだいこんおろしのタレがかかり、臭みもなく食べやすい献立です。 学校ホームページのメンテナンスが終了しました
大阪市教育委員会による学校ホームページのメンテナンスに伴い、今週は記事アップや画面更新ができませんでした。ご迷惑をおかけいたしましたが再開いたしました。
メンテナンス中の様子も含めて掲載いたしております。今後とも、学校ホームページをよろしくお願いいたします。 今週(12月9日〜13日)は個人懇談会・作品展でした。ご多用の折、ご来校いただきありがとうございました。冬季休業前の1週間を迎えます。終業式まで子ども達が元気に出席できますよう、ご家庭でも体調・生活管理をお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |