調理実習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5限目、3年生最後の『調理実習』がありました。『米粉きなこ蒸しパン』をつくりましたが、「さすが3年生」準備から調理作業、後片付けまで一時間の授業の中できっちり終わらせることができました。

 さらにできあがった『米粉きなこ蒸しパン』は、売れるほど美味しい。「完璧です!」校長の分までわざわざつくっていただきありがとうございます。「ごちそうさまでした!」

 北稜元気アップのコーディネーター・ボランティアの皆さんにもご協力いただきいつも本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。次年度もまたよろしくお願いいたします。

1年生 百人一首の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2月14日に開催される百人一首大会に向けて、各クラスで練習が行われています。
一字決まりの歌や有名な歌だと上の句を聞いただけで取れていました。

給食

画像1 画像1
 

女バス ウィンタートーナメント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、OJBウィンタートーナメントが行われています。
今日は東住吉中学校と対戦し、39-55で惜しくも敗れてしまいました。
リーグ戦の結果として来週からのトーナメントには進むことができませんでしたが、選手にとっては有意義な大会だったと思います。
応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました。

ウィンタートーナメント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
惜しくも2勝1敗でリーグ突破はできませんでした。
この課題を日々の練習に活かしていくことが出来れば、結果は変わってくると思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 12年生学年末テスト
2/27 12年生学年末テスト
2/28 12年生学年末テスト

課題

連絡文書

校長講話

学校評価

保健だより

大阪市教育委員会からのお知らせ