本日の給食![]() ![]() 給食は上記の通りです。 「黒糖パン」、鶏肉や玉ねぎをいため、マッシュルーム・押麦を煮た「押麦のグラタン」、ワインで下味をつけた豚肉、大根・にんじん・キャベツ・むき枝豆などを煮た「スープ」、「デコポン」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「ごはん」、「キンパ」、「卵の中華スープ」などです。 本日の給食![]() ![]() 野菜は定番のじゃがいも・たまねぎ・にんじんに加えセロリ・しょうが・にんにくが入った「チキンレバーカレーライス」、「きゅうりとコーンのサラダ」、「洋なし」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「黒糖パン」、「押麦のグラタン」、「スープ」、「デコポン」などです。 本日の給食![]() ![]() 「ごはん」、「豚肉と干しずいきのみそ煮」、鶏肉と野菜(白菜・玉ねぎ・にんじん・みつば・えのきたけ)などを煮た「五目汁」、「焼きじゃが」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「チキンレバーカレーライス」、「きゅうりとコーンのサラダ」、「洋なし」などです。 ストレスマネジメント講座を行いました![]() ![]() ![]() ![]() 後期保健委員会で受付・運営・司会を行いました。 事前にとったアンケートの結果、前向きに物事をとらえる力は低めであるものの、相談する力が全体的に高いことを保健委員から伝えました。 講座では、「ストレスとは何か」「ストレスに対応できなくなると起こる反応」から、自分でできる心のケアの方法について教えていただきました。 また、人をたより相談することの大切さを学ぶことができました。 参加した生徒の皆さんから「参加して良かったです!」と感想をもらいました。 山本先生、ありがとうございました! 本日の給食![]() ![]() 「レーズンパン」、ベーコン・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・エリンギもたっぷりで温かな「鶏肉とほうれん草のシチュー」、「キャベツのサラダ」、「デコポン」などをおいしくいただきました。 週明け月曜日の献立は、「ごはん」、「豚肉と干しずいきのみそ煮」、「五目汁」、「焼きじゃが」などです。 |
|