百人一首
一年生では、百人一首をしています。
皆さん集中し、取り組んでいます。 一枚取れるごとに喜んだり、楽しく過ごしています。 ![]() ![]() 【元気アップ主催】書道教室
放課後の図書室は賑わっていました。
ご案内した書道教室には多くの生徒が参加し、真剣に楽しそうに書道に励んでいました!『好きな字』をテーマに書いていましたが、単語から俳句?など、各々がイメージした字を表現しました。参加した教職員は今年の抱負でしょうか、真剣な面持ちで筆を走らせます。 どの作品も素晴らしく、中でも優秀な作品は金曜日に選考した後、掲示する予定です。お楽しみに!参加した生徒、教職員のみなさん、ありがとうございました。 3年生は特に風邪などに気をつけて頑張ってくださいね! (書道、百人一首の練習風景) ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首
6時間目では、百人一首を行いました。
一枚、一枚、集中し必死に頑張っています。楽しく過ごしています。 ![]() ![]() 「私の主張」
「私の主張」を行いました。クラスの中で選ばれた人が皆の前にたち発表します。緊張したと思いますが、頑張りました。
![]() ![]() 2年生 国際理解学習 その2
1月17日の5時間目に国際理解学習を行いました。
今回は教室で担任の先生がパワーポイントを使って説明していました。 先日アンケートをとったので、その情報をもとに韓国朝鮮の歴史について学びました。 来週はソンセンニムに来ていただいて、講話をしてもらいます。しっかり聞きましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |