令和6年度卒業式は3月14日(金)、令和7年度入学式は4月4日(金)10時開式を予定しております。
TOP

2年生 朝学活の様子

1月17日の朝学活の様子です。

2月に行われる漢字鑑定の勉強をしています。
受ける級によって、プリントが異なります。

全員が合格できるように、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 家庭科の授業

1月15日の1時間目に3-1、2時間目に3-3の授業を行いました。

今回は明治安田生命さんに来てもらい、契約とお金の仕組みについて授業をしていただきました。

中学生も立派な消費者であること、支払いの方法はいくつもあることなど、班で意見を交流しながら楽しく授業をしていました。

来週は3-2の授業があります。お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国際理解学習 その1

1月15日の6時間目に国際理解学習の1回目を行いました。

今回は「残された名刺」という映像を各教室で見ました。
韓国朝鮮の歴史について、名前の大事さについて考えることができました。

2回目は、今週の金曜日に行います!
韓国朝鮮について、理解を深めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級の様子

1月14日の6時間めにタブレットを使ってアンケートをしました。

自分のタブレットで、QRコードを読み取り各自でアンケートに答えました。
ダブレットの操作にも慣れてきました。



最近の2年生は、ロトの音楽が鳴りだすと教室に戻るのが早くなりました。
この調子で、3学期を過ごしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の様子

1月9日の放課後の図書室の様子です。

一年生の生徒が本を返しに来てくれました。
みんな本を借りてくれたので、カウンター前に列ができていました。
そのまま図書室で勉強もしていました。

3年生の生徒も図書室で談笑していました。


たくさん利用してくれて嬉しいです!

昼休みも開館しています。待ってます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校評価

校歌

月中行事

学校計画・方針

運営に関する計画

中学校のあゆみ

非常変災時等の措置