大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

給食の様子(1年1組)

2月5日(水)、今日の配膳は、黒糖パン、豚肉のオイスターソース焼き、ツナとチンゲンサイの炒め物、中華スープ、牛乳です。『良い姿勢で食べよう!』良い姿勢で食べると、食べ物の消化や吸収をよくします。また、見た目がよくなり、みんなが気持ちよく食事をすることができます。「姿勢をよくするためのポイント」には、椅子に深く座る。背もたれによりかからない。机と体は、拳一つ分あける。両足を床につける。
画像1 画像1

ほけんだよりの配布

画像1 画像1
ほけんだより2月号を配布しました。
ほけんだより2月号

給食の様子(3年2組)

2月4日(火)、今日の配膳は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、ミニフィッシュ、牛乳です。『味覚』食べ物の味は五つあり、基本味「酸味・甘味・塩味・苦味・旨味」とよびます。舌にある「味蕾(みらい)」が、食べ物の味を受け取って、脳に伝えます。
画像1 画像1

図書室のお知らせ

職員室前の掲示板が更新されました。
画像1 画像1

学校元気アップ学習会

2月3日(月)放課後、被服室にて、5名の生徒たちが自学自習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 祝日、天皇誕生日、
2/24 祝日、振替休日、
2/25 50分×6、1・2年9時登校、学年末テスト(音・理・英)、
2/26 50分×6、1・2年9時登校、学年末テスト(技家・国・社)、
2/27 50分×6、1・2年10時登校、学年末テスト(美・数)、、
2/28 45分×5、油引き、