友達とはあなたの欠点を愛してくれる人のこと  チャールズ・M・シュルツ

生徒議会の報告

 昨日、生徒議会が開催され、次の項目が決まりました。

(1)ユニセフ募金活動

 1月21日(火)〜1月24日(金)の間、正門前に生徒会が募金箱を持っていますのでご協力ください。

【実施の趣旨】予防接種や給水設備の設置などの支援で発展途上国の人々の力になりたいからです。募金先はユニセフ協会を予定しています。

(2)今月の目標

 委員長・・・1年 初心忘れるべからず  2年 流れ作業禁止

       3年 必死に勉強して自信をもって受験に挑もう

 風 紀・・・相手の目を見て大きな声で挨拶しよう

 図 書・・・お正月 図書室来れば 福来る

 保 健・・・換気を徹底しよう

 美 化・・・背面黒板を昼休みまでにキレイにする

 体 育・・・1年 行動  2年 声  3年 良い集団
   
 でした。

(3)生徒議会報告
 今回の議題は「生活リズムを整えるには」でした。みんなで集中して考えてくれました。みんなの様々な案を正門玄関に貼りだしますのでぜひご覧ください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のメニューは

 白菜のクリーム煮  あつあげのピリ辛じょうゆかけ

 豚肉のさんど豆のオイスターソース炒め  パン  牛乳 です


 いつも温かい食事をありがとうございます。

 今日もみんなで美味しくいただきます。

寒風の中、持久走頑張りました

 今日の3年生の体育は持久走でした。寒風の中元気に走り終えました。持久走で疲れないため、先生方のご指導内容は・・・

 ・効率的なフォームで走る

 ・自分の走るリズムに合わせた呼吸をする

 ・ペースを一定に保つ

 具体的には背筋を伸ばし軽く身体を前に倒し、体の軸をまっすぐにし、重心を前に置く。視線は正面を向く、腕や肩は力を抜いてリズミカルに振る、呼吸をしっかり吸うなどの基本に合わせ各々がしっかりと走り終えました。


画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 換気実験(1年生)

 本日、家庭科授業として調理室にて換気実験を行いました。

 家庭科の換気実験では、窓や扉を開けて空気を入れ替えることで、室内の空気環境を改善したり、ウイルス感染リスクを低減したりすることを確認することができます。また、どのように窓等を開けると効果的に空気を入れ替えられるかを学ぶことができます。

 今回は煙の発生源としてペットボトルにお線香をキャップに刺し、かねてよりボトルに煙の出口として大き目の切り口を作っておき、テープで塞いだなかでお線香の煙を充満させ、合図とともに一斉にテープをはがして煙を部屋に充満させ煙の流れを観察してみました。
 
 観察の結果、換気実験では、つぎのような方法が空気がよく流れ外に送ることが出来ることがわかりました。

・窓の正面から風が入るようにする
・窓や扉を対角線上に開け空気の流れを作る

 また、部屋の換気は1時間に2回以上、5分程度窓を開けるのが目安であることも学びました。
 季節に合わせた暮らし方で、子供たちが定期的に空気を入れ替えることの大切さ、どのように窓等を開けると効果的に空気を入れ替えられるかを学ぶ機会となりました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日のメニューは

 鶏肉のおろしじょうゆかけ  一口がんもとジャガイモのみそ煮

 みずなの煮びたし  ごはん  牛乳 です


【今日のひとこと】

 今日は今が旬の水菜のお話。
 シャキシャキとした食感で、サラダや鍋料理で活躍する水菜。今では年中出回っていて比較的安価に購入できるなど、日常的に大変便利な野菜の一つです。しかし、水菜の旬や含まれる栄養素などを、ご存じでしょうか?
 そもそも水菜は「伝統的な京野菜」として京都が発祥の地で、アブラナ科の葉菜類です。平安時代にすでに流通していた形跡があるそうです。
 大阪の郷土料理「はりはり鍋」は、水菜を食べるときのハリハリという音から名づけられたそうです。
 水菜の旬は11月から2月ごろで、寒い時期に味わいが良くなり、冬本番の時期が一番おいしくなるそうで、β‐カロテン(ビタミンA)やビタミンK、ビタミンC、葉酸、食物繊維、カルシウム、鉄が豊富に含んでいます。さらにカロリーも低カロリーなので健康食品の代表のような野菜です。この時期しっかりいただきたい野菜ですね。


 今日もみんなで美味しくいただきます❣

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

チャレンジテスト

行事予定

安心・安全な教育の推進