「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。

1年生 家庭科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 家庭科の授業の様子です。
地域との繋がりについて学習しています。
区民祭りなどはどのように行われているのか。グループで調べて発表します。

1.2年生 保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1.2年生 保健体育の様子です。
12分間走を行っています。ペースが乱れないように呼吸を合わせて走ります。

3年生 英語の様子

画像1 画像1
本日はC-NETの先生に来ていただき英語を学びます。
国産の野菜を買うか輸入の野菜を買うかどちらがいいのだろうか。
表などを見て自分たちで考えていきます。

2年生 国語の様子

画像1 画像1
2年生国語の様子です。
漢字小テストを行い、教科書の内容に入ります。
前回の小テストの満点は◯人です!
満点の生徒には温かい拍手がおくられました。

本日のカウントダウンカレンダー

画像1 画像1
本日のカウントダウンカレンダーです。
温故知新→前に学んだことや昔の事柄をもう一度調べたり考えたりして、新たな道理や知識を見い出し自分のものとすること。
受験生にぴったりの言葉ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 振替休日
全館停電(電気工事のため)
2/25 3年進路懇談(3年4限まで)
2/26 8:30登校1・2年学年末テスト/3年進路懇談(3年4限まで)
2/27 8:30登校1・2年学年末テスト/3年4限まで
2/28 8:30登校1・2年学年末テスト/3年進路懇談(3年4限まで)
3/2 全館停電(電気工事のため)

港区役所

学校配布文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

学校協議会

各種文書

PTA