本日の給食
2月19日(水)
本日の給食メニューは レーズンパン 豚肉のカレー風味焼き コーンスープ カリフラワーのピクルス 牛乳 です。 今日の「コーンスープ」に使われている「はくさい(白菜)」は、アブラナ科アブラナ属の二年生植物であり、中華料理の代表的な野菜のひとつです。 日本では冬の野菜として好まれ、鍋料理などによく使われますが、意外なことに、日本語の「はくさい」は、中国名の「白菜」に由来しているのですね。 中国語では「大白菜」と「小白菜」に分かれ、チンゲンサイや山東菜なども含まれますが、日本でいう「はくさい」は、前者(大白菜)の一部に限られるのだそうです。 ![]() ![]() 3年生学年集会
2月19日(水)
本日体育館にて、3年生学年集会を行いました。 集会では、「卒業まで数えたら、登校するのはあと18日。進路に向けて進度は人によって違うども、互いに寄り添って最後まで突き進んで欲しい」とお話がありました。 また、「合格はゴールではなくてスタートです。勘違いすることなく、しっかりやろう」ともお話いただきました。 最後に、タブレット返却についての連絡がありました。 ![]() ![]() 登校の様子
2月19日(水)
本日の登校の様子です。 日が差すと、少し暖かさを感じる登校時間でした。 今日は珍しく、門扉が閉じられるタイミングで、その門扉を通る生徒が結構いました。 ![]() ![]() おはようございます
2月19日(水)晴れ
今朝は雲ひとつない快晴の朝です。 風が吹いていないので、気温ほどの寒さは感じないかも知れません。 太陽は高くなって来ていますし、少しずつ春に近づいていると感じます。 明日は、公立高校特別選抜の日です。 今日も1日、大切に過ごしていきましょう。 ![]() ![]() 2年生百人一首大会
2月17日(月)
5.6時間目に百人一首大会がありました。 去年より白熱した戦いになり、会場も大盛り上がり! 静寂の中から上の句を詠まれた瞬間の反応がとても素晴らしかったです。 そんな激闘を制したクラスは6組でした!! 全員が楽しく、日本の伝統文化に触れることができたいい百人一首大会になったと思います。 表彰式の時には殿が!? またご家庭でもお話を聞いてあげてください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|