4年!図工の学習〜コリントゲーム〜![]() ![]() ![]() ![]() 今日からコリントゲームの作品にとりかかりました。まず部品を仮置きしてから、デザインの下書きを描き始めました。出来上がりの時期を考えて、クリスマスのデザインにする人が多そうです。オリジナルのキャラクターやデザインでどんなコリントゲームになるのか楽しみです!釘打ち、のこぎりなどさまざまな道具も使うので、怪我のないように進めていきたいです! 10月24日の給食![]() ![]() もずくと豚ひき肉のジューシー さつまいものみそ汁、焼きれんこん ごはん、牛乳 「 ジューシー 」 ジューシーは、沖縄県で昔から食べられてきた料理の1つです。「ぞうすい」という料理の名前が変化して、沖縄の方言でジューシーとよばれるようになったといわれています。 ジューシーは、たきこみご飯風の「クファジューシー」と、ぞうすい風の「ヤファラジューシー」の2種類があります。 →今日の給食のジューシーは、たきこみご飯風です。 ☆☆☆3年生☆☆☆ ~理科~![]() ![]() 曇っていたためか手で触った感じでは、あまり温度がかわらなかったですが、実際に温度をははるとどうなるのか! 実験が楽しみです! ☆☆☆3年生☆☆☆ ~社会科~![]() ![]() 火事が起きた時に助けてくれる消防について学習していきます。 今日は教科書のイラストを見ながら火事の現場の様子を観察しました。 児童集会NO.2![]() ![]() ![]() ![]() 新しい先生が来てくれました。みんなと一緒に勉強したり、運動したりします。 よろしくお願いします。 |