☆今日は今年度最後となる学習参観・学級懇談会です。何とか時間をつくって、子どもたちの頑張りをぜひ見に来てください。○徒歩でお越しください ○保護者証を身につけ、スリッパを持参して、正門からお入りください ○《今後の行事予定》21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET

学習のようす【3・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組3組は学習発表会に向けて、それぞれが目標に向かって取り組んでいました。1年間の成長をみんなで喜び合える発表会になるように努力を積み重ねましょうね。

学習のようす【1・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組外国語活動。Today's Goal は「地図を見て場所を探そう」。学校内の地図を見ながら、英語の指示を聞いて、図工室や音楽室などの場所を探していました。
 Thank you for the lesson today!

三津屋読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は三津屋読書週間です。1年生から6年生まで熱心に取り組んでいます。今日の朝は2年生に図書委員会のみなさんが読み聞かせ。ありがとう!

卒業遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『様々な仕事を経験して、これからの自分に生かそう』をめあてに、6年生がキッザニア甲子園に小学校生活最後の遠足である卒業遠足に行ってきました。
 学校とはまたちがう笑顔があちらでもこちらでも見ることができて、私たち教職員もうれしくなりました。
 保護者のみなさんにも、子どもたちの笑顔が届きますように。お子さんと一緒にぜひ見てください。

卒業遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 卒業を祝う会リハーサル
2/26 地域子ども会・集団下校 定時退勤日
2/27 【集会】 社会見学(3) クラブ活動(最終)
2/28 卒業を祝う会
3/3 【朝会】

三津屋だより(学校だより)

学年だより

参照資料