本サイトにおける全ての著作権は大阪市立遠里小野小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ず連絡ください。

フラワーアレンジメント体験(5年 2月13日)

生涯学習の『花糸』の先生に、フラワーアレンジメント体験をさせてもらいました。
スイートピーの中でも1番香りがいい紫色の花やクリーム色のスプレーカーネーションなどを使って、思い思いのアレンジメントができあがりました。

できあがったアレンジメントを見て、
「きれい!」「いい匂い!」の感想の声。

お世話いただいたスタッフの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展を見にいったよ(1年 2月13日)

講堂に展示された作品展を見に行きました。
他の学年やいきいき活動の作品もあり、気に入った作品がどれか、紙に書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月25日)

カツ丼
キャベツの梅風味
いもけんぴフィッシュ
ごはん、牛乳
画像1 画像1

対決!(6年 2月14日)

いよいよ対決の日。
20分休みの時間、運動場に6年生と先生たちのドッジボール対決を見ようと、子どもたちもみんな集まってきました。

10分間勝負

結果は、ごらんのとおり、6年生の圧勝でした。(校長先生もがんばったんだけどな・・・(T . T)

おめでとう!6年生。
力を合わせるって、すごいパワーを生み出すね。中学生に向けて、その調子でがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月21日)

わかさぎフライ
スープ煮
ブロッコリーとコーンのサラダ
おさつパン、牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/3 委員会・代表委員会

学校評価

その他

保健だより

学校いじめ防止基本方針

配布物(保護者)

学校安心ルール

学年だより

大阪市いじめ対策基本方針