学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

2月14日(金)6年1組社会

「日本とつながりの深い国々」
まとめのテストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(木)2年生活科その2

哺乳瓶・オモチャ・靴などの赤ちゃんグッズも手作りでたくさん作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(木)2年生活科その1

今日は一日中、自分で作った赤ちゃん人形の「お世話デー」です。休み時間も、学校の中をお散歩に連れて行ったり、高い高いをして遊んであげたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(木)3年2組英語

形と色を合わせるカードめくりゲームをしました。形と色を英語で言って確認しながらゲームができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(木)児童集会

たてわり班で輪になって、真ん中にいる人は誰の手の中に宝物が入っているのかを当てるゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 代休
2/26 委員会活動
2/27 送る会全体リハーサル
2/28 6年生を送る会
3/3 卒業式練習開始(講堂使用)
キャリアパスポート(児童記入)

本校の方針等

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ

通学路交通安全マップ