できたらいいな こんなこと![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「できたらいいな こんなこと」という題材で、自分が楽しいことやこんなことできたらということを絵にあらわして画用紙にパスで描いていました。 それぞれ思い思いの作品が出来上がりそうです。 はこの形をつくろう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほこの形の特徴について学習してきたことを活かして、自分たちで箱をつくっていく活動をしていました。面の形と数、面の位置に気を付けて見事にはこができたら達成です。 大阪市のうつりかわり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市の移り変わりを学習していて、この時間は「交通のようす」がどのように移り変わってきたかを教科書を読んで分かることを班で発表ボードに書き出す作業をしていました。 大阪府の土地利用のようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪府の学習を進めていて、この時間は土地の使われ方で、教科書に取り上げてある柏原市のぶどうについて、教科書に書いてあることを手掛かりにして、わかることを自分で見つけてノートに書くという活動をしていました。 復習、まとめの時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今学習している単元のまとめと復習の時間でした。 練習問題をやっていて、正解の問題には〇をつけてもらっていました。 |