学年朝礼(1年)

画像1 画像1
 今朝は、1年生の学年朝礼があり、担当の先生から『サウナ』についてのお話がありました、

 私はサウナが好き過ぎて『サウナ・スパ健康アドバイザー』の資格を持っています。

 たまに一人でサウナの旅に出かけるようですが、サウナを通じて様々な出会いがあるようです。

 今、生活する中でサウナは欠かせないとのこと。皆さんにも、何かに興味をもってワクワクする気持ちを持ってほしいという内容のお話がありました。
 
 ちなみに『サウナ・スパ健康アドバイザー』の資格があれば、全国47箇所の施設で割引サービスが受けられる特典があるようです。「取ろかな!」

給食

画像1 画像1
 

バレーボール部試合(対 緑中学校戦)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2試合目は、緑中学校戦でした。強烈なサーブやアタック、華麗なレシーブもありました。良い感覚を覚えておいて繰り返しできるようになれば、きっと試合に勝てるようになれますよ。スポーツでは『再現性』がとても大切だとどこかに書いてありました。

バレーボール部試合(対 緑中学校戦)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 敗れはしましたが、一生懸命にバレーボールに取り組んでいる姿が印象的でした。スポーツで一番大切なことはその種目を好きになることで、そのためには『楽しむ』ことが一番です。バレーボールを好きになってくださいね!

バレーボール部試合(対 下福島中学校戦)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、本校体育館でバレーボール部の試合がありました。試合のほんの一部ではありますが以下にアップしますのでご覧ください。

 北稜中学校のバレーボール部のユニホームは、ブラックで統一されていてカッコよく、子どもたちも似合っています。「さぁ、試合を楽しみましょう!」 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 12年生学年末テスト
2/27 12年生学年末テスト
2/28 12年生学年末テスト

課題

連絡文書

校長講話

学校評価

保健だより

大阪市教育委員会からのお知らせ