5/13 「いじめ、いのちについて考える日」今日は淀中学校の「いじめ・いのちについて考える日」です。この取り組みは少なくとも年に1回、すべての大阪市立小中学校でおこなわれます。淀中学校と同じく5月の大型連休の後に設定する学校が多いです。 校長講話では、1:「いじめ」とは何か 2:「いじめ」について全員で共有してほしい考え 3:その考えの理由 の3つの要点について、校長の考えを全校生徒に伝えました。この考えは、いじめ事案に対する淀中学校の基本姿勢でもありますので、保護者の皆様にもご理解いただければと思います。 校長講話の原稿は こちら です。 校長講話につづき、生徒指導主事からも子どもたちに話をしました。「自分を大切にする気持ち」「人を思いやる気持ち」がひろまれば、それは「いじめ」をなくすことにきっとつながるという話です。その通りだと思います。自分のことも人のことも理解して大切にすること、これが「優しさ」だと考えますが、「優しさ」あふれる学校に「いじめ」ははびこるはずもありません。淀中学校は「いじめ」のない学校でありたいです。 5/10 スマホ安全教室 1年生5/10__今日の給食連休明けの週末です。気温の変化が激しく調整が難しいです。少し体調をくずしている子もいるようです。しっかり食べて、午後の授業を頑張り、週末はしっかりと睡眠を確保して体調を整えてください。 5/9 令和6年度の「運営に関する計画」をアップしました
「学校協議会」を開催して承認を得ることができましたので、令和6年度の「運営に関する計画」を学校ホームページにアップしました。
( こちら )です。 保護者の皆様にはあまり浸透していないと思いますが「運営に関する計画」というものを年度ごとに策定しています。これは大阪市教育振興基本計画というものに沿い学校と地域の実情を踏まえて策定する、学校運営において重点的に取り組むことの計画書です。 文量が多く、また、難しい言葉も出てくるので、なかなか保護者の皆様の興味を得られるものではないと想像しますが、どのようなことに重点的に取り組む計画なのか、ご一読のうえ知っていただけるとありがたいです。お時間あります時に開いてみてください。 5/8 授業のひとコマ 体育での体力測定 3年生 |
|