2年生美術の授業
2年生では、壁掛け時計を作成しました。
世界に一つの自分だけのオリジナルの時計です。 ぜひ大切にしてください。 ![]() ![]() 1年生国語の授業
1年生は、意見文を書く授業を行っています。
タブレット上で、自分でテーマを選択し、そのテーマに対する事実を並べ、それについてのい自分の意見をまとめていきます。 人に何かを伝えるということは難しいことですが、しっかり練習していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会![]() ![]() ![]() ![]() また、各種委員会からの2月の目標の報告もしてもらいました。 2年生駅伝大会
2年生は、5・6時間目に運動場で駅伝大会を行いました。
寒い中でしたが、1本のたすきをチームでつないで、全員がそれぞれの走力に応じた周回で全力を出し切りました。 クラスの子を一生懸命応援する姿もあり、充実した時間となりました。 ![]() ![]() バーチャル大阪での大阪の魅力紹介について
大阪府・大阪市万博推進局では、大阪・関西万博に向けて大阪の都市魅力を発信するため、都市連動型メタバース「バーチャル大阪」を構築し、民間コンソーシアム「未来大阪プロジェクト」による運営を行っています。
この度、府内の小中学生・高校生を対象に「あなたしか知らないとっておきの大阪&未来の新しい大阪の魅力」をテーマに、大阪の魅力発信等に資する写真・イラストを募集いたします。 つきましては、小中学校等の生徒の皆様にご協力いただきますようお願いいたします。 ![]() ![]() |