遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

1/16の給食

画像1 画像1
1/16の献立は、はくさいのクリーム煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、豚肉とさんどまめのオイスターソースいため、コッペパン、みかんジャム、牛乳、です。
ボリュームたっぷりの献立です。クリーム煮は、寒い季節には嬉しい献立。しっかり食べて、身体を内側から温めます。

偶数学年のかけ足チャレンジ

画像1 画像1
木曜日は偶数学年のかけ足チャレンジの日です。20分休みにみんなでトラックを走ります。登校後や休み時間に自主的に運動場を走っている子もたくさんいます。涼しい時期にしっかりと走って、体力をつけておきたいですね。

1/15の給食

画像1 画像1
1/15の給食は、お正月の行事献立でした。れんこんのちらしずし、雑煮、ごまめ、牛乳といった内容。雑煮は各地でいろいろな風習がありますが、関西風の白みそを使ったものが提供されました。だいこんや金時にんじんは、お正月らしく花形にくり抜かれていました。

【6年生】書写 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年最初の書写では、「書き初め」をしました。自分の決めた言葉を長い書き初め用紙に筆で書きました。自分で決めた言葉なので、いつもより思いを込めて、丁寧に書いていました。やはり、長い紙に書くととても迫力のある作品に仕上がりました。

1月のわくわくお話プレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝の時間は、先生による読み聞かせ「わくわくお話プレゼント」がありました。
子どもたちは、8:30にどの先生が来てくれるのかわくわくドキドキしながら待っていました。
 本の世界に入り込んで、読書の楽しさを実感してほしいなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 講堂シート・いす設置(5年)
2/28 卒業式練習開始

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会