天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

きょうの給食

・鶏肉とほうれん草のシチュー
・キャベツのサラダ
・デコポン

今日のように寒い日はあったかシチューがごちそうです。
アレルギー対応のルーで、みんなが食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ようこそ小学校へ 2

保幼小連携行事の2回目をしました。
今日は保育園と大江幼稚園の子どもたちが、学校体験に来ました。
1年生の教室で学習体験をした後、講堂で体育の授業体験やランドセル体験や昔遊び体験をしました。
最後にはかぶ天ちゃんも登場して、みんなは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ラインサッカー

【1組】
体育科の学習でラインサッカーをしました。
ラインサッカーは、ゴールラインをボールが横切れば得点になるのと、コートの横にラインマンというお助けマンがいるのが特徴です。
ラインマンを固定せずに、チーム内でローテーションすることで、みんながいろいろな役割を経験できるように工夫していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 何分の1

【2組】
算数科で、分数の考え方を学習しました。
お菓子を分ける方法を考えながら、何分の1を学習します。
みんなが同じように分けるというのが、ポイントなのですが、しっかり考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

今週は日を追うごとに朝の寒さが厳しくなっているように思います。
それでも、子どもたちが、元気に「おはようございます!」と言ってくれると、心が温かくなります。
今週もあと2日です。
楽しく学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 学習参観 懇談会 PTA指名委員会
3/3 クラブ活動(最終) 最終下校時刻16:30
3/4 避難訓練
3/5 地域別子ども会 集団下校

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ