★4月23日(水)は学習参観、懇談会を予定しています。1年生は12時から給食参観、2年生から6年生は13時35分から学習参観です。

クラブ活動 2月27日

本年度最終のクラブ活動です。1年間一緒に活動してきた友達とも最後の時間となりました。6年生は進学し、中学校のクラブ活動に参加することになります。4.5年生は来年はどんなクラブにしようか、今から考えているようです。自分の好きな事に熱中できるクラブを選んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語 2月27日

5年生は世界の国々について調べて、英語で紹介しています。自分が好きな国を選び、写真を集めて英語で友達に紹介します。welcome to ~と、おすすめの場所や食べ物、有名なものなどを伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育科 2月27日

1年生もサッカーボールを蹴る練習をしています。コーンに当たるようにまっすぐ蹴る練習や、ドリブルで進む練習をしています。寒さが少し和らぎ子どもたちも楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月27日

コッペパン 牛乳
鶏肉とほうれん草のシチュー
ギャバツのサラダ デコポン

デコポン
デコポンは、冬から春にかけてが美味しい時期の果物です。甘くて食べやすいため、人気があります。
画像1 画像1

6年生との交流会 2月26日

今日は3年生と6年生が昼休みに交流しました。運動場でしっぽ取りゲームです。3年生も全力で6年生を追いかけています。6年生と一緒に遊べるのも、もう少しです。少しでも多くの時間を楽しい時間にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 クラブ活動
栄養指導2-1
3/4 木の芽集会
木の芽保護者会16:00
3/5 卒業を祝う会

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他