大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

2月10日(月) 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立

チキンレバーカレーライス
きゅうりとコーンのサラダ
洋なし(缶)
牛乳

★鶏レバー★
鶏レバーには、血をつくる材料になる鉄が多く含まれていて、貧血を予防する働きがあります。レバーはくせのある食べ物ですが、今日の給食では、しょうがやにんにく、セロリを使って食べやすくしています。

2月7日(金)5年生 漢字検定

5年生が漢字検定に挑戦しました。
自分の挑戦したい級を選びました。
画像1 画像1

2月7日(金) 給食

画像1 画像1
今日の献立

豚肉とごぼうの煮もの
なにわうどん
固形チーズ
おさつぱん 牛乳

★なにわうどん★
なにわうどんはきつねうどんをイメージしています。三角形に切って、甘辛く煮たうすあげ、かまぼこ、はくさい、青ネギが入ったうどんにとろろこんぶを入れて食べます。
きつねうどんは、大阪で生まれたといわれています。また、とろろこんぶは昔から大阪で作られていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」とよんでいます。

2月6日(木)6年生 社会見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
ピースおおさかでは、戦争当時の様々な展示があります。

2月6日(木)6年生 社会見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、熱心に展示を見ています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 クラブ 6年生を送る会練習日 C-NET
3/3 記名の日 C-NET SC
3/5 なかよしタイム4h 6年生を送る会 代表委員会(4年・5年)

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全・安心に関すること