「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

花菖蒲の植え替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その3

5・6年 思斉支援学校との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フラッグ演技に感動してくれました。

5・6年 思斉支援学校との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
披露した演技です。

5・6年 思斉支援学校との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は思斉支援学校の児童との交流会がありました。
お互いに運動会での団体演技を披露しました。
互いの頑張る姿に温かい拍手を送りました。

2年生による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
その2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 地区別子ども会5限(下校指導)
2/28 にこにこ班リーダー会
月末統計
3/3 児童朝会
スクールカウンセラー来校日(10:00〜16:45)
安全点検
卒業式・入学式練習開始 講堂使用禁止(〜4/8)
第3回学校協議会10:00〜
3/4 夢授業サッカー
職員会議
3/5 校務分掌2

太子橋だより

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

5年生学年だより

1年生学年だより

災害等緊急時対応について

4年学年だより

6年生学年だより

2年生学年だより

保護者・地域のみなさまへ

事務室より

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

令和6年度 学校協議会

時間割・校時表

ICT教育

3年生学年だより