2月13日(木)児童集会
たてわり班で輪になって、真ん中にいる人は誰の手の中に宝物が入っているのかを当てるゲームをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日(水)2年掲示板その2
色も表情も個性豊かな鬼たちでができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日(水)2年掲示板その1
色んな鬼ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日(水)3年1組理科
「身のまわりの音にはどんな音があるかな?」
音を出したとき楽器のようすはどうなっているのか観察しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日(水)4年2組道徳
『「まっ、いいか」でいいのかな』
生活の中の「約束」や「きまり」はなぜあるのかな?まず自分の考えをノートに書いてから意見交流をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|