一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

審判講習会のモデル生徒で参加しました vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪が舞い散る寒い日でしたが、全力で走り抜けると、体が温まります。
6チームが参加しましたが、生徒交流も含め、野球の勉強にもなりました^_^

審判講習会のモデル生徒で参加しました vol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年2月8日(土)、難波中学校にて、大阪市軟式野球部の審判講習会に、モデル生徒として参加しました。

私立入試、事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、2月10日に迫った「大阪府私立高校入試」。
私立入試に挑む生徒を集めて、最後の連絡と注意事項を進路主事の先生から指導してもらいました。
この土日は、最後の追い込みも大切ですが、一番は体調を崩さないこと。おいしいものや栄養のあるものを食べて、睡眠をとること!そして、いいイメージを描いて気持ちを落ち着かせることです。
皆さんなら大丈夫!今までやってきたのだから、自信をもって取り掛かりましょう!!

3年生☆学年集会

画像1 画像1
2組学代からは入試について。
残り4日であること、進路だよりにあるように、焦らず心に余裕を持って取り組みましょう、とありました。


学年の先生からは入試に向けてご自身の経験から緊張の解き方についてのお話がありました。

学年主任からは卒業式で歌う歌の歌詞について、目の疲れの取り方の実践がありました。

3年生 数学では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業を見てみると、高校入試に向けて過去の問題を解いているようです。
入試問題とあって、なかなか難しいようです。図形の問題を中心としたプリントのようでした。きっちりと理解して解けたかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 1,2年学年末テスト
2/28 1,2年学年末テスト
3/3 公立特別選抜合格発表  スクールカウンセラー来校