3年生 総合的な学習の時間
3年生が昨日のフィールドワークで調査したことを、グループごとに整理していました。整理した情報からわかることを分析し、その結果をもとに「町をよくする作戦」について考え、ホワイトボードを使って意見を交流・共有しました。
3年フィールドワーク
3年生が総合的な学習の時間に、地域について学習をしています。子どもたちは地域に落ちている「ごみ」に着目し、学習を進めていて、今日はごみの種類や、落ちている場所、ごみの数について調査のためのフィールドワークに出かけました。写真を撮ったり、記録したりと自分たちの役割を一生懸命に果たしていました。
今後は今回の調査をもとに、情報を整理・分析し課題解決に向けて考えていきます。 今日の給食ご飯・牛乳・いわしてんぷら・五目汁・とりなっ葉いため 今日のいわしのてんぷらは、頭からしっぽまで骨ごと食べることができます。 丸ごと食べることで、骨や歯を丈夫にするカルシウムをしっかりと摂ることができます。 給食では他にも、ミニフィッシュやきびなご、ししゃもなど頭からしっぽまで丸ごと食べることのできる魚が登場します。 6年 英語6年生は英語の時間に「とにかく英語で伝え合おう!」と、週末どのように過ごしたのか「How was your weekend?」の質問にたくさん手が挙がり、発表していました。 児童朝会とあいさつ週間正門前では、担当の3年生と5年生の児童が「おはようございます!」と気持ちのよいあいさつの声をかけていました。 児童集会では、代表の5年生があいさつ週間についてお知らせしました。 明日からも、元気なあいさつで気持ちよく1日をスタートさせましょう。 |