「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

12月6日(金) 社会見学の様子

見学のあとは、待ちに待ったお弁当タイム!!少し寒かったですが、落ち葉の絨毯の上で「いただきます!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(金) 社会見学の様子

6年生が「歴史博物館」「ピースおおさか」に社会見学へ行きました。「歴史博物館」では、「古代」「中世近世」「歴史を掘る」「近代現代」等に設定されたフロアを回り学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 5年社会見学の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
原料のカカオ豆からチョコレートが作られること、工場の衛生管理や食品検査などいろいろな取り組みについて学習しました。

12月6日 5年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が「明治なるほどファクトリー」へ社会見学に行きました。

12月5日(木) 社会見学の様子

国や市等も被害を抑えるためにさまざまな工夫をしてきたことを知りました。また、災害が起きたときの自分たちがとるべき行動についても考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 なかよし学級個人懇談会(3)
3/1 講堂使用禁止 (4/7まで)
3/3 記名の日
卒業を祝う会
講堂卒業式の準備
(5年椅子ひな壇出し)
3/4 なかよし学級個人懇談会予備日
3/5 スクールカウンセラー来校
3/6 委員会・代表委員会(最終)