『お祝いの言葉』練習!![]() ![]() ![]() ![]() 来年度2年生になる今の1年生は、入学式には出席しません。 その代わりに『お祝いの言葉』をビデオに撮影し、入学式で放映します。 そのための練習です。 新1年生へのお祝いの気持ちのこもった、立派な『呼びかけ・演奏・斉唱』でした! 『卒業生を祝う会』の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生が入場するときや退場の時の並び方をやってみたり、プレゼントの渡し方の隊形を練習したりしました。 卒業生や在校生にとって、きっと思いで深い『祝う会』になるでしょう! 楽しみですね‼ けんこうしらべ![]() ![]() ![]() ![]() 健康委員会が『つめが伸びすぎていないか』、『せいけつなハンカチをもっているか』などのチェックしています。 みんなの健康を守る大切な活動の一つです! 臨時にこにこ班活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1〜5年生の児童が講堂に集まって、作業をしていました。 それぞれ『にこにこ班』のメンバーで輪をつくり、何かをつくっていました。 何をつくっているところかは、今のところ秘密です‼ クラブ活動作品展示会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『科学クラブ』や『メイキングクラブ』、『絵画・工作・まんがクラブ』の作品が展示されていました。 これまでの活動で制作された作品たちは、子どもたちの頑張りが感じられる力作ぞろいでした‼ |
|