TOP

見守り隊 ありがとう集会

見守り隊の方に感謝の気持ちを伝える集会を行いました。
暑い日も寒い日も、雨の日も風の日も、子どもたちのために登下校の見守りを続けてくださり、笑顔で「おはよう!」「いってらっしゃい!」「おかえり!」「気いつけて帰りや!」と、子どもたちにたくさん声をかけていただきました。
地域の皆様の温かさを感じる瞬間です。
本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアさんからの表彰状

月曜日の児童朝会で、図書ボランティアさんから、この1年間、図書室にたくさん来室して本を読んだ児童に手作りの表彰状をいただきました。
図書ボランティアさんには、忙しい中、子どもたちが本を読みやすいように掲示を工夫ていただいたり、進んで読書ができるような取り組みを実施してくださったり、日々、子どもたちのためにいろんな取り組みをしてくださいました。
本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬の正しい使い方講座

午後は6年生を対象に「薬の正しい使い方講座」を開催していただきました。
市販されている薬や使ったことのある薬についての知識やただしい使い方など、わかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

空気検査と照度検査

13日木曜日、学校薬剤師の先生に空気検査と照度検査をしていただきました。

空気検査は教室内の温度や湿度、二酸化炭素濃度など、照度検査は教室の明るさをはかっていただきました。
画像1 画像1

特技集会2

成功しても失敗しても子どもたちから自然と「がんばれ!」という励ましの声が口々に出たり大きな拍手が起こったり、みんなが笑顔になったすてきな時間になりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 6年旭区長の授業(5限) (ゲストティーチャー)

学校だより

全国学力状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校協議会

学校安心ルール