正月の行事献立今日の給食は、正月にちなんだ行事献立です。 献立は、れんこんちらしずし(きざみのり)、牛乳、雑煮、ごまめです。 正月には「今年も幸せに過ごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。 ごまめは、しょうゆや砂糖で作った甘辛いたれを小さなカタクチイワシにからませた料理です。「田作り」ともいわれます。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、豊作を願う気持ちが込められています。 雑煮も行事食です。今日の雑煮に使われている金時にんじんは、なにわの伝統野菜の一つです。 教室では、「雑煮おいしい!」「田作りおかわりした!」「ちらしずし好き!」と児童に好評でした。 1年生 生活科「むかし遊び」
1年生の教室に行くと、けん玉やヨーヨーの練習をしていました。なかなかうまい子もいました。2月の中旬には、保幼小交流会を開き、保育所や幼稚園の人を学校の講堂に呼んで、遊びを通して交流します。上手になって、一つ年齢が下のお友だちに教えてあげないといけませんから、頑張って練習しましょう。
2年生 体育「サッカー型ゲーム」6年生の教室から5年生 「万博俳句」
4月16日開幕の大阪万博が近づいてきました。5年生は、万博開幕俳句を作り、コンテストをしています。さて、どの区がグランプリを得るのでしょうか?14日までが投票期間となっています。
|