一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

第2回 保護者進路説明会

第3学年 保護者様

 朝夕はめっきり冷え、厚手の衣服が必要になる時期となりました。
さて、本日10月31日(木)15:00より、本校多目的室にて「保護者進路説明会」開催いたします。
 公私何かとお忙しいことと存じますが、ご参加いただきますよう、お願い申し上げます。
 なお、受付は14:45〜となっております。

3年生社会の授業の様子 vol.6

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、話し合われた内容を代表生徒が発表します。それぞれの政策について、その発表からどれが良いかを判断します。
18歳になったときには選挙権が与えられます。しっかりとそれぞれの公約を聞いて、投票する候補者を選べるようになりましょう!

3年生社会の授業の様子 vol.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きちんと話し合うことができましたか?
他の生徒の主張は聞くことができましたか?

3年生社会の授業の様子 vol.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班3〜4人でそれぞれの政策について、班で話し合った内容をまとめます。

3年生社会の授業の様子 vol.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福祉、生活、少子化、高齢化。様々な課題を解決するための政策から、良い点、改善点を見出します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 1,2年学年末テスト
3/3 公立特別選抜合格発表  スクールカウンセラー来校