美術部![]() ![]() ありがとうございます。 かわいい作品ができました。 今週も、よろしくお願いします。
今年初めての全校集会、今週もよろしくお願いします。
はじめに、吹奏楽部の表彰がありました。 おめでとうございます。 校長先生からは、 1月17日(金)は阪神淡路大震災から30年になります。 ニュースなどで当時の被害の様子など目にした人もいると思いますが、ボランティアで復旧作業をする人が多くいたり、その頃からインターネットによる情報伝達などが急速に発達してきました。大きな災害を経験し、その教訓を生かし、さまざまなものが発達発展してきました。 南海トラフ地震の可能性についてもよく触れられていますが、みなさんも、地震への正しい知識を身につけ、災害への備えについても一度確認をしておきましょう。 また、3年生にとっては、私立の受験が近づいてきています。充実した1週間を過ごし、良い結果になることを願っています。 生活指導担当の先生からは、 登下校中のマナーや地域公園での過ごし方について注意喚起がありました。 生徒会からは、 皆さんは、どのような冬休みを過ごしたでしょうか。 あと2か月少しある3学期を実りあるものにするため、気持ちをきりかえて、今週は充実した1週間を過ごしましょう。 とのお話がありました。今週も頑張っていきましょう! ![]() ![]() 2年生職業講話![]() ![]() 中学校時代をはじめ、学生時代や、今の仕事についてお話を聞かせていただきました。3学期はあっという間に過ぎて、4月からは3年生になります。 3年生は私立高校の受験校も決まり、卒業まであとわずか。2年生の皆さんはいよいよ最上級生になり、自分の進路を決めていく時期が近づいてきました。 いろんな人の経験を聞くこともとても参考になると思います。 みなさんの進路が素晴らしいものになりますように 3年生実力テスト2日目、1・2年生は授業がスタートです。![]() ![]() この間の受験勉強の成果が発揮できたでしょうか? 1・2年生は今日から授業がスタート。元気に運動場で体育をしている様子も見られます。 学校生活のリズムを取り戻していきましょう。 インフルエンザ等が流行しています、体調管理をしっかりと行い、来週も元気に登校してきてください。 3年実力テスト1日目、1・2年チャレンジテスト![]() ![]() 3年生は私学入試まであと1か月となりました。入試に向けて取り組んできた学習の成果が表れてくるといいですね。 1・2年生はチャレンジテスト、1年間の学習の成果と自分の得意・不得意をしっかりと確認し、これからの学習にいかしていくためのテストです。 3学期も学習面に力を入れて、充実した日々を送りましょう。 |
|