1/9 チャレンジテスト(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、大阪府チャレンジテスト(国・数・英)と大阪市チャレンジテストplus(社・理)です。1年生にとっては、1日で5科目のテストを受けるのは初めての経験でした。終わった後はどっと疲れた表情でした。
 明日からは授業が再開します。忘れ物がないように、余裕を持って登校しましょう。

1/9 チャレンジテスト(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、大阪府チャレンジテストです。チャレンジテストは、府内における中学生の学力を把握・分析する目的に加えて、高校入試で点数となる内申点について、中学校ごとのばらつきを無くし公平性を担保する資料を作成する目的のもと実施するものです。
 小学校時に行なった「大阪府すくすくウォッチ」と紐付けて実施します。
 最後まであきらめずに頑張りましょう。

1/9 実力テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は実力テスト初日です。冬休み期間頑張った受験勉強の成果をしっかり出し切ってください。

1/8 3学期始業式

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
本年も城東中学校の活動にご理解ご協力よろしくお願いします。


とても肌寒い日ではありましたが、本日、三学期始業式が行われました。
心機一転、それぞれ目標・抱負をもって一年間頑張ってほしいと思います。

「時間を守る」
「人の話をしっかり聞く」
「自分で考えて行動する」
を大切に、これからの学校生活を過ごしていきましょう。

始業式(明日)の連絡

画像1 画像1
8日(水)の時程

 ・8:10までに登校
 ・8:25 体育館で始業式
 ・9:10 各教室で学活
 ・9:40 下校予定

始業式は式典ですので、ブレザーを忘れないようにしてください。
持ち物は、制カバン・筆記用具・通知表の表紙とファイル・体育館シューズ・始業式に提出の課題(宿題)・タブレット端末(充電をして)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 12年学年末テスト(社・保体) 3年授業4限まで

月行事予定

学年通信

その他・おしらせ