2月28日 卒業を祝う会! その3
講堂での卒業を祝う会では、各学年から6年生にむけたお祝いの言葉がありました。6年生がお礼として「旅立ちの日に」を合唱して、6年生が作った「ぞうきん」のプレゼントが各学年にありました。来年度に学校を使ってほしい気持ちです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日 卒業を祝う会! その4
講堂での卒業を祝う会を終えて、たてわり班で、各教室でクイズやゲームをして楽しみました。5年生が中心となって進めていきます。最後に校内放送で伴奏がながれ、各教室で、「さよなら ひがみやの6年生」の歌を6年生に歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日 5年図工!版画の印刷
5年生が出来上がった版画を印刷しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日 今日の給食は!
今日の献立は、赤魚のレモンじょうゆかけ、さつまいものみそ汁、高野どうふのいり煮、牛乳、ごはんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日 シフカブールカお話会!1年、3年、5年
シフカーブールカさんのお話会が、1・3・5年でも行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|