★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★

たてわり遠足2 11月8日

子どもたちは、班で色んなミッションにチャレンジしているようです。ダンスを踊ったり、バランスゲームに挑戦したりしています。低学年が活躍できるように高学年は優しくサポートしてくれているはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遠足 11月8日

今日はたてわり遠足で千里北公園に来ています。少し肌寒いですが、いい天気です。これからたてわり班に分かれてオリエンテーリングをはじめます。地図を持って子どもたちだけでポイントを回ります。ポイントでは先生たちからミッションがでます。みんなで協力して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育科 11月7日

今日はボール運びゲームをしています。守っている友だちにタグを取られてしまうとスタートからやり直しです。タグを取られないようにくぐりぬけてゴールをめざします。攻める方も守る方もとても運動量が多いゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 栄養指導 11月7日

3年生は栄養教諭の先生に栄養指導をしていただきました。色々な食材を役割ごとに赤、黄、緑のグループに分けています。給食はどの色もバランスよく入っているので残さずに食べましょう。お家での食事はどうでしょうか。バランスよく食べて強い体を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 11月7日

今日はみんなでじゃんけん列車をしました。一年生から六年生までが長い列になりました。みんなとても楽しそうにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 木の芽集会
木の芽保護者会16:00
3/5 卒業を祝う会
3/6 委員会活動
3/7 見守るデー

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他