3年 アルファベット![]() ![]() たて、横、ななめ、 アルファベットにも大分慣れてきました。 3年 学活![]() ![]() ![]() ![]() リレーイベント開催!みんな大盛り上がり! 次のイベントに向けて既に動いています。 次のイベントが楽しみです。 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 必要以上に恐れることはありませんが、しっかりと備えることは大切です。 地震と津波を想定した訓練に、しっかりと取り組めていました。 地震は何時、どこにいるときに起きるかわかりません。 ご家庭でも備えをお願いします。 3年 図工![]() ![]() ![]() ![]() 完成が楽しみです! 1月22日(水)の給食![]() ![]() ・五目汁 ・きゅうりの甘酢あえ ・ごはん ・牛乳 さばのカレーたつたあげは、さばはしょうが汁、こいくちしょうゆ、カレー粉で下味をつけ、さばのつけ汁をきり、片栗粉をまぶし、熱したなたね油で揚げます。1人2切れずつと豪華です!カレー味になっているので、魚が苦手な児童も食べやすかったようです。「食べられたよ!」とニコニコ笑顔で教えてくれました!!嬉しい☆ 問題 大阪市の給食に「はし」が導入されたのは何年前でしょうか? 1 30年前 2 25年前 3 20年前 正解は… 1 30年前でした!!今から30年前(平成7年)です!それまではごはんの時もスプーンでした。 |
|