豚ひき肉とにらのそぼろ丼今日の給食は、豚ひき肉とにらのそぼろ丼、牛乳、じゃがいものみそ汁、三度豆のごまあえです。 海に囲まれている日本では、昔から海そうが食べられていました。給食にも、いろいろな海そうが登場します。(のり、こんぶ、わかめ、ひじき、もずく、青のり、ミックス海そうなど)今日のみそ汁には、わかめを使用しました。わかめなどの海そうには、骨や歯をつくるもとになるカルシウムが多く含まれます。 教室では、丼とみそ汁が好評でおかわりしている児童がたくさんいました。 6年 理科
ヒトや動物の体のまとめをしています。それぞれの臓器がどういった役割をしているのか、まとめています。
明日の今川フェスティバルの準備
明日、縦割り班で活動する「今川フェスティバル」があります。当日は、異学年集団の活動になるんですが、呼び込みや説明のリハーサルを学級でしていました。子どもたちは「射的」「触覚ゲーム」「輪投げ」「ボーリング」……とたくさんのお店を考えてくれました。
クインシーメロン今日の給食は、こくとうパン、牛乳、けいにくとかぼちゃのシチュー、ミックス海藻のサラダ、クインシーメロンです。 クインシーメロンという名前は、女王(クイーン)と健康(ヘルシー)を組み合わせて作られたといわれています。 食べる部分がオレンジ色をしているのは、皮膚やのど、鼻のへんまくを強くするカロテンという栄養素が多く含まれているためです。 1年生の教室では、「オレンジ色のメロン初めて食べる!」「メロンおいしい!」「メロン苦手だけど、食べるとおいしかった」等、児童に好評でした。 1年生 縦割り班活動
グループごとに教室を分かれて、今川フェスティバルのお店巡りの順番を決めました。
お兄さんお姉さんの話を聞き、活動に取り組むことが出来ました。 |