歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

2年生 職場体験2日目

各事業所の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験2日目

各事業所の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験2日目

職場体験2日目が終了しました。
各事業所で貴重な体験をさせていただき、生徒たちのいい表情がたくさん見られました。

多くのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験 家庭科部

2日間の職場体験で名札の必要な事業所に家庭科部が夏休みから準備を進めてくれていました。手作りの名札をコツコツと20個以上用意していました。それぞれにテーマがあり、立体感のあるものや色の組み合わせも考えられており、使用した生徒も嬉しそうにしていました。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、
「ハヤシライス」
「キャベツのひじきドレッシング」
「ミニフィッシュ」
「牛乳」でした。

〔 キャベツのひじきドレッシング 〕年1回
キャベツ(生産量第2位愛知県産)19.4kgを蒸した後、ひじき、塩、砂糖、米酢、うすくちしょうゆ、綿実油で作ったドレッシングで和えました。ひじきの黒色がアクセントになっています。

〔 ひじき豆知識 〕
昔から日本人になじみ深い海藻で、その歴史はかなり古く、縄文時代、弥生時代から利用されてきました。ひじきは、暖かい海にすむ海藻で北海道の室蘭あたりから九州に至る太平洋沿岸、瀬戸内海、日本海南部に分布しています。
ヘルシーで栄養価が高いと言われている海藻の一つで、骨や歯を丈夫にするカルシウム(牛乳の約12倍)、貧血予防に役立つ鉄、腸の調子を整える食物繊維(ごぼうの約7倍)等が含まれています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

相談窓口について

緊急!

月間行事予定

1年生配布文書

2年生配布文書

★☆★お知らせ★☆★

その他

運営に関する計画

学校協議会

学校安心ルール

大阪市立歌島中学校いじめ防止基本方針