神津地域防災訓練
神津地域のみなさん、区長、消防署長をはじめ、区役所社会福祉協議会、淀川消防署のたくさんの方のご協力で開催されました。
煙体験、消火器体験、搬送訓練、車いす体験、防災展示、キッズ消防士制服写真撮影会などたくさんの体験をすることができました。 子どもたち、保護者・ホーム職員のみなさま、PTA、地域の方々と一緒になって、防災のことを学ぶことができました。 最後には、アルファ米のおにぎりと豚汁の炊き出しをいただきました。 備蓄水ペットボトル・携帯トイレ等の防災グッズを参加者に配付していただきました。 子どもたちから、『訓練がんばったよ♪』『おにぎり、豚汁おいしかった♪』 参加者の方からも、『煙体験は、貴重な体験になりました!』『防災について学ぶとてもよい機会になりました!』等の感想を聞くことができました。 『いつ起こるかわからない災害へ、自助・共助・公助が大切になります。これからも地域での訓練を続けてほしいです。』と、区長、消防署長からのお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |