かけ足大会(2)
瓜破霊園をお借りして、かけ足大会を実施しました。
子ども達は、らんらんタイムや体育科の学習で体力づくりに取り組んできました。 今日は、その練習の成果を発揮することかできました。 あたたかい応援をありがとうございました。 また、かけ足大会が安全に実施できるよう、地域の方にお手伝いいただきました。 寒い中、子ども達のためにありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かけ足大会(1)
瓜破霊園をお借りして、かけ足大会を実施しました。
子ども達は、らんらんタイムや体育科の学習で体力づくりに取り組んできました。 今日は、その練習の成果を発揮することかできました。 あたたかい応援をありがとうございました。 また、かけ足大会が安全に実施できるよう、地域の方にお手伝いいただきました。 寒い中、子ども達のためにありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わすれもの なくそう 大さくせん!
子ども達は、自分の生活をふりかえり「忘れ物」について考えました。
「忘れ物」をして、学校生活で困った経験があるから「忘れ物」はなくしたい。 でも、どうして「忘れ物」は、なくならないのか…。 友だちと「忘れ物」をしないためにどうすればよいのか話し合いました。 家に帰ったら、すぐに翌日の学校の準備をする。 早起きして、登校前に持ち物の点検をする。など、子ども達は考えを交流しました。 話し合いを通して、子ども達は「忘れ物」をなくそう!とやる気になっています。 ぜひ今日から実践できるよう、ご家庭での励ましをお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度入学児童対象『入学説明会』(2月3日(月))
令和7年度入学予定児童の入学説明会を行います。
お子さまの学校生活がスムーズに始められるように,ご出席ください。 欠席される場合は,必ず瓜破東小学校(06−6708−0108)までご連絡ください。 説明会終了後,図書室等にて,物品販売・標準服受渡しを行います。 入学説明会のご案内(20250203) ![]() ![]() おいしい給食いただきます!
かけ足大会を頑張り、お腹がペコペコな子ども達。
今日は、そんな子ども達が大好きな献立です。 ![]() ![]() |
|