学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

2月10日(月)児童朝会

『夢』に向けて計画を立て、こつこつと努力して、実現させることの素晴らしさについて、校長先生からお話がありました。「タイム・イズ・マネー」一日の時間をどう大切に使うか考えてみましょう。生活目標についてのお話もしっかりと聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(金)2年1組生活科

赤ちゃん人形を作っていました。一人ずつ表情が違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(金)1年1組生活科

「できるようになったはっぴょうかい」
発表会で何をするのかを決めました。カラータック版画も仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(木)1年2組算数

「どちらがひろい」
じゃんけんでマスの陣取りゲームをしながら、広さの感覚をつかんでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(木)児童集会

たてわり班でゲームをしました。手をつないだままでフラフープの輪を班全員に回す速さを競争しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 卒業式練習開始(講堂使用)
キャリアパスポート(児童記入)
3/4 スクールカウンセラー
キャリアパスポート(児童記入)
3/5 キャリアパスポート(児童記入)
3/6 キャリアパスポート(児童記入)
3/7 キャリアパスポート(児童記入)

本校の方針等

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ

通学路交通安全マップ