心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

○7月17日(水曜日)がん教育

大阪公立大学大学院より講師をお招きし、がんに対する正しい知識理解を深めることを目的とした授業を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

○7月17日(水曜日)3年生保健体育科授業

体育大会学年種目練習に取り組みました。フラッグを順番に手渡しながら、列どうしが十字に交差しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

○7月16日(火曜日)校長面接

2年生の校長面接の様子です。
緊張しながらも、一生懸命答えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

○7月16日(火曜日)2年生社会科授業

中部地方の工業の特色について学んでいます。伝統産業を活かした新たな産業の創造や自動車産業集積地帯となった背景について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

○7月16日(火曜日)3年生社会科授業

議会制民主主義における政党の役割について学んでいます。各政党が示した公約をふまえ、政権与党に期待することがらについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 令和7年度前期生徒会選挙公示 公立高校特別入学者選抜発表
3/4 読書週間(3年〜3/7、1.2年〜3/19)
3/7 1年防災教育