【3年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
企業の種類について学習しています。

【2年生】英語の授業

画像1 画像1
学習した英単語の意味を一人づつ確認していっています。

【1月20日】ただいま調理中

画像1 画像1
今日はくりきんとんです。
丁寧につぶしたさつまいもと、ごろごろした栗の食感の対比がおもしろいお正月料理です。

【1年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
立体図形(円すい)の展開図を作図する学習に取り組んでいます。扇形の中心角を何度にするかが重要なポイントのようです。

【1月20日】全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
毎週月曜日は全校集会です。
校長先生からは、阪神淡路大震災から30年が経過したことを受けて、ボランティアについての話がありました。
生活指導の先生からは標準服に関する話がありました。
また、栄養教諭の先生からは今週末から「給食週間」がはじまることを受けて「安全な給食」を実施するためにも、当番さんの「エプロン、三角巾、マスク」の大切さについて話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

非常変災時の臨時休業

年間行事予定