3月22日〜4月7日までは春休みです。ケガや事故のないようにしてくださいね。

3年 中野美術館

画像1 画像1
 モチモチの木を描きました。一人一人違うすてきな作品が仕上がりました。

3年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 「ぼくのボールだ」を学習しました。自分でとったボールは、自分が投げたいと思っているたかしくんに強くボールを投げれる人に渡すように言ったぼくの行動についてみんなで話し合いました。

4年 社会科

画像1 画像1
 柏原市のぶどうの学習をしました。大阪府でぶどうを作っていることを知らない人がたくさんいました。ぶとうからワインを作られていることも知りました。

2年 学級活動

画像1 画像1
 キャリアパスポートを書きました。1年間を振り返ってできるようになったことやがんばったこと、そして、どんな3年生になりたいかも書きました。先日の学級活動で話し合ったときには、「1・2年生に優しくする」とか理科や社会をがんばりたいなど進級を楽しみにしている意見がたくさんありました。また、おうちに持ち帰ったら、いっぱい褒めてあげてください。そして、新しい学年に期待が持てるよう励ましてあげてください。もちろん、全学年持ち帰るので目を通してあげてください。中学校にも持ち上がります。最終高校まで持っていくことになっています。

なかのだより3月号

先週金曜日、なかのだより3月号配付しています。
こちらからも確認していただけます。
なかのだより3月号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 校外学習(5年)
3/4 委員会活動
3/5 地域子ども会(集団下校ではありません)
3/6 卒業お祝い集会