1年生 冬見つけ![]() ![]() ![]() ![]() 先日は休み時間に氷を見つけてきました。自分たちで雑巾を敷いてその上に置いて、溶けるまで観察していました。消毒液をかけたらどうなるか実験しているお友達もいました。 いろいろな不思議や興味をもったことを探究していってほしいです。 2月20日の給食![]() ![]() 赤魚のレモンじょうゆかけは、国産のレモンを使用したレモンじょうゆを焼いた赤魚にかけています。給食室で絞りたてのレモン果汁は香りがよく、脂ののった赤魚によく合います。 2月19日の給食![]() ![]() カリフラワーは、冬に旬を迎える野菜です。今日は、歯ごたえを楽しめるように少しかためにゆで、ワインビネガーを使用したピクルス液に漬けています。 2月18日の給食![]() ![]() キャベツの梅風味は、加熱したキャベツを梅肉、砂糖、酢、薄口しょうゆを合わせた調味液で味付けしています。甘辛いカツ丼に酸味のきいた和え物で口の中をさっぱりとさせてくれます。 2月17日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 押麦のグラタンは、食物繊維が豊富な押麦を加えた、ホワイトソースのグラタンです。給食では、スープの具などにも押麦を使用しています。 給食返却時には、給食週間の間にみんなで書いたメッセージカードを給食委員会の児童から調理員さんへ渡しました。日頃の感謝の気持ちが伝わるといいですね。 |
|