新年度がスタートしました!新たな目標に向かって、みんなでがんばるぞ〜〜!!

高学年 雨の日はバスケットボール! 3/3

画像1 画像1
3月に入りました!

今日の体育科は、体育館でバスケットボールを行いました。

授業の前半は、ドリブル、パスなど基礎的な練習を行い、後半は、試合を行いました。

どのチームも、そして、どの児童も、ルールをしっかり守り、楽しみながらバスケットボールに取り組むことができました。

そして、最後は、先生から何も言われずに、自分から進んで後片付けを行い、とても素晴らしかったです。

全校児童から6年生へ! 2/28

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、卒業お祝い集会が行われました。

各学年から6年生へ、歌や言葉などで、今までの感謝の気持ちを伝えました。

そして、6年生からも、感謝の気持ちが伝えられました。

歌、合唱、合奏、そして、笑いあり涙ありと、とても素晴らしい時間でした。

明日から3月!
良いさようならができるように、そして、次の学年に向けて、頑張りましょう!

2年生算数で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひごとねんど玉をつかってはこの形を作りました。

6年 認証マークとは? 2/26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パーマ油の学習も、とうとうラスト!

今回は、認証マークについて調べました。

「いったいどれが環境に配慮した商品なの?」

そんな疑問を解決してくれるのが認証マークです。

世の中には、たくさんの認証マークがあり、今回は、そのマークの存在や意味について、パソコンを活用しながら調べました。

6年生の子どもたちは、来年度、中学生になります。
社会の一員として成長するためにも、認証マークを通して、社会をより良くする取組に間接的に関わってくれると嬉しいと思います。

2年生算数で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四角の箱の形を調べました。
辺や頂点の数もしっかり覚えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31