3月3日(月)のクラブ見学会について
3月3日(月)の6時間目、クラブ活動見学会があります。
この日は、下校時刻がいつもと違いますので、ご確認よろしくお願いします。 下校時刻 6時間目終了後(15:20頃) 2月26日(水)の給食
本日の献立は、すき焼き煮、ほうれん草のおひたし、ごはん、牛乳、いちご、です。
「すき焼き煮」は、牛肉を主材に、糸こんにゃく、豆腐、白菜、白ねぎ、舞茸を使用しています。子どもたちに大好評な献立です。 「ほうれん草のおひたし」も、ご覧のように、とても新鮮なほうれん草を使っていて美味しいです。 食後のデザートのいちごも、ご覧のように新鮮で、とても美味しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月25日(火)の給食
本日の献立は、かつ丼(かつ、具)、キャベツの梅風味、芋けんぴフィッシュ、牛乳です。
かつ丼の具は、玉ねぎ、にんじん、青ねぎを煮て味付けしたうえに、液卵を流し入れて煮ています。 配食時に、かつ丼の具を、ごはんの上にかけてから、カツをのせています。 子どもたちに大好評な献立で、とても美味しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
今朝は、「児童集会」を行いました。
集会委員会の皆さんが考えてくれた本日のゲームは、「うそラジオ体操第2」です。 集会委員会の皆さんが、前で、間違ったラジオ体操第2をします。 それを見て、児童の皆さんは間違えずにラジオ体操第2ができるか、というゲームです。 とても楽しかったです。 集会委員会の皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まーるの朝ごはん
本日は、「まーるの朝ごはん」の日です。
正門の前で開催されます。 ご覧のように、おにぎりと、温かいおみそ汁、そして、デザートが付きます。 とても美味しいです。 お世話いただいている皆様に感謝申しあげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |