大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

給食の様子(1年2組)

10月8日(火)、今日の配膳は、ごはん、鶏肉のチリソース焼き、焼き豚のスープ、ツナと三度豆のオイスターソース炒め、牛乳です。『チリソース』は、唐辛子に塩やスパイスなどを合わせたソースのことです。「給食では、しょうが汁、ニンニク、砂糖、塩、こいくち醤油、ケチャップ、トウバンジャンを混ぜ合わせて作っています。」【今日の給食では、鶏肉にチリソースで下味を付けて焼いています。】
画像1 画像1

1年 家庭科の授業

10月8日(火)、2組の教室にて、針に糸を通して、紙に印刷された線上を器用に縫い付ける練習をしていました。
画像1 画像1

1年 国語の授業

10月8日(火)、図書室にて、男女に分かれて、「関西と関東の違い」についてのグループ活動をしていました。
画像1 画像1

3年 音楽の授業

10月8日(火)、音楽室で、数名で1つのギター(弦楽器)をまわしては奏でていました。
画像1 画像1

図書室から

10月に入り、職員室前の掲示板が更新されました。
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 50分×6、府立特別選抜発表、通信制出願期間(〜5)、3年調整懇談、3年授業月1〜4,
3/4 50分×6、矢田3中合同閉級式、
3/5 45分×6、府立一般選抜出願期間(〜7)、各種委員会、学校評議会、
3/6 45分×6、生徒議会、学校元気アップ学習会、
3/7 45分×5、部活動部長会議、新入生物品販売、