卒業祝い献立
卒業式が近づいてきて、給食の献立も卒業祝いメニューです。
子どもが好きな「揚げ鳥のバーベキューソース」「カレースープ」「キャベツとコーンのサラダ」「フルーツゼリー」と「加工パン」「牛乳」です。 いつもより豪華な感じがして、美味しくいただきました。 ![]() ![]() 1年生 絵本の読み聞かせ
今年度最後の読み聞かせをしていただきました。
生徒は絵本の世界に引き込まれています。 地域ボランティアの皆さん、1年間どうもありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰と全校集会
大阪市読書感想画コンクールにおいて、8人の美術部員が奨励賞を受賞しました。本の世界を創造したオリジナル作品です。これからもみんなを感動させる絵画を描いてください。
生徒指導主事の先生からは、自分の責任や役割を果たすことの大切さについて、話がありました。委員会活動や学級活動等の自分の役割を一生懸命に努めることで、周りの人からの信頼を得ることができます。 校長先生は、「いじり」は「いじめ」につながるという話をされました。初めの笑いが、やがて怖気なものに変わり、いじられ側の心を大きく傷つけてしまう。いじっている側は自分が大きな加害者になっていることに気づいていない。そこに怖さがあります。人をいじって笑いを取ることは決してしないでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |