「バーチャル大阪」の写真・イラスト募集にについて
大阪府・大阪市万博推進局より
府内の小中学生・高校生を対象に 「あなたしか知らないとっておきの大阪& 未来の新しい大阪の魅力」 をテーマに、大阪の魅力発信等に資する 写真・イラストを募集がありましたので、 お知らせいたします。 ポスター ☞ 「バーチャル大阪」の写真・イラスト募集について 大阪私立高校入学試験
本日は大阪(京都と兵庫も本日)の私立高等学校の
入学試験が行われます。 天候は晴れのようです。 すでに先生方も上新庄駅などで受験に向かう皆さんの 見送りに行っています。 受験に臨む皆さんは落ち着いて、これまでに 積み重ねた実力を発揮してほしいと思います。 心より健闘を祈っています。 また、体調不良や緊急な事などがあれば、 本日は既に留守番電話機能を解除しておりますので、 中学校まで連絡をしてください。 私立高校はインフルエンザ等の対応も異なりますので、 中学校から連絡をします。 校内百景
週明けの2月10日(月)は、生徒の多くが受験する京阪神の私立高校入試が行われます。本日5限目、3年生の私学受験事前指導を行いました。諸注意を記したプリントを持って帰っていますが、ミマモルメでも配信していますのでご確認ください。また、放課後には、先日の「二十歳のつどい」で演奏した吹奏楽部に、実行委員長から感謝状を贈呈していただき、励ましのお言葉をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内百景 2月5日 2年生美術
「ステンドグラス風の作品をつくってみよう!」
2年生の美術の授業では、プッシュステンドという 作品づくりを進めています。 まずは、下描きのデザインを考えるために、 タブレットPCでいろんな作品を見て、自分のデザイン の参考にしながら、オリジナル作品の完成にむけて 少しずつ取り組んでいました。 先生の話では、作品づくりのポイントとなるのは、 1.区切り線、2.曲線美、3.配色 ということでした。 動物や植物の細かなところまで表現しようと 頑張っている人もいて、出来上がりの作品が とても楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校内百景 2月3日 2年生家庭
2年生の家庭の授業では、「住まいの基本」について
の学習をおこなっていました。 この授業を通して、 L(リビング)・D(ダイニング)・K(キッチン) の組み合わせを考えながら、ワンルームのLDK型など、 さまざまな種類の住まいがあることがわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|